untitled:混乱

東北地方を震度7、マグニチュード9.0の地震が襲ってからはや2週間になるかならないかというところまできました。

あれから私は警備会社のアルバイトに採用が決まり、昨日まで法定研修(警備業法第21条2項の規定, 2号(交通誘導・雑踏警備等)研修)を受けていました。会社と研修所が渋谷にあったので、毎朝7時00分には家を出て、電車を''乗り継いで''渋谷へ向かっていました。今回の論旨はここで強調表示した部分にあります。


先日の地震の影響で発電所に致命的な影響が発生し、供電量が著しく低下したことにより「計画停電」というものが行われることになりました。それに伴い、文字のとおり電気がなければ動かない電車のダイヤも大きく制約を受けることになりました。現在もその影響は改善されつつありながらも続いています。

普段通りなら、渋谷は自宅から1時間もかかるかどうかというところで到達できるはずでした。それが計画停電の影響で東武東上線は普段の7割程度、そして地下鉄は私鉄との直通運転を中止した上で8割程度の本数しかありませんでした。極めつけは副都心線です。

池袋(F-09)~渋谷(F-16)間で折り返し運転を、今でも実施中です。和光市(F-01)~池袋(F-09)間は運転がまったくありません。渋谷へ行くのに、とんでもない苦労を強いられました。


有楽町線で池袋まで行って、そして一旦改札外に出て、通路を延々と歩いて、副都心線に乗り換えるわけです。これを毎日のように続けていったわけですが、正直めんどくさい以外に感じることはありませんでした。逆もまた然り、あまりにもいやになったので丸ノ内線と南北線を使ってみたときもありました。


大学も来月から始まるわけですが、こんな状況だと果たしてどうなるかわかったものじゃありません。大学のホームページを見たら普段は女子学生しか利用できない坂戸と大学を往復するバスが無料で男子学生にも解放されるという知らせがありました。ですが、一時しのぎに過ぎません。東武東上線・越生線が普段どおりのダイヤで運行されないことには何も始まりませんし、計画停電が終わらないことにはおちおち授業もできないわけです。特にPCを使う授業は授業中にBlackout(停電)なんていう状況が発生することを懸念してしばらく開講できないでしょう。



物資不足なども解消していません。福島第一原発の状況は多少好転したみたいですが、何とも言えないでしょう。しばらく不便な状況が続くでしょう。以上、hiropon355(ヒロポン)でした。
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 1

か~みっと

そんなに乗り継ぎが大変なんですね(><

JR西日本も
モータのブラシを生産している工場が
地震で作れなくなったらしくって
運用本数を減らしているようです。

これから少しずつ色んな影響が
出て来るかもしれないですね。
by か~みっと (2011-03-24 00:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。